本家ブログはこちらです。
2005-11-09
■ [Fleeting] Fleeting #10 Playlist
Fleetingも10回目を迎えました。始まって半年ぐらい経ちます。続けてこれたのもひとえに皆様のおかげです。これからもよろしくお願いいたします。
以下にプレイリストを載せます。リンクをクリックすると試聴ができるページに飛びます。ただしリンク先がAudiojellyの場合は、別ウインドウで再生プレイヤーを開いておかないと音が出ません。
[Pre Broadcasting]
- Above & Beyond vs Andy Moor - Air For Life [Anjunabeats]
- Matt Darey - Eternity (Chiller Twist Mix) [Darey Products]
[Fleeting -- 10 Time Commemoration Mix]
- Elevation - Upward Spiral [Fiberline Audio]
- Andy Moor - Halcyon [Armind]
- Rai - Liquid [Solstice]
- Kuffdam & Plant - Summer Dream (Whiteroom Remix) [Monster Force]
- Elevation - Ocean Rain [A State of Trance]
- Headstrong - Close Your Eyes (Dwight Van Man Remix) [Darey Products]
- Kay Stone - Alone (Mind One's Edged Beat Mix) [Breeze]
- Agnelli & Nelson - Shiver (John O'callaghan Mix) [Xtravaganza]
- 2 Rome - Overland (T4L Remix) [Dedicated Holland]
- Lost Witness vs Sassot - The Waiting Game(Love Is Trance) (CompleXz Vocal Mix) [A Trance Communication Release]
[Non-Mix Broadcast]
2005-10-28
■ [Fleeting] Fleeting #9 Playlist
今回もまたまたFleetingでした。おかげさまで9回目を迎えることができました。いろんなジャンルを混ぜてます。mixしないでいいからありえない展開とかができてなかなか楽しいのです。今回はMercoraの調子もよかったので安心しました。
以下にプレイリストを載せます。リンクをクリックすると試聴ができるページに飛びます。ただしリンク先がAudiojellyの場合は、別ウインドウで再生プレイヤーを開いておかないと音が出ません。
- Dylan Rhymes - New Sun [Kingsize Records]
- Deepsky & Marc Mitchell - Lost In The Moment (His Boy Elroys Dream Mix) [Proton Music]
- Alucard vs Team4 - Winter Soul [Somatic Sense Future Sounds]
- Allende - Retrograde [Subtraxx]
- Snake Sedrick & Khans - Circular (Tim Fretwell Mix) [Hunya Munya]
- Deepsky & Marc Mitchell - Lost In The Moment (LP's Litmus Paper Mix) [Proton Music]
- Kuffdam & Plant - Summer Dream (Whiteroom Remix) [Monster Force]
- Carrie Skipper - Time Goes By (Super8 Deep Mix) {Anjunabeats]
- Oriental - Airplanes [Realmusic]
- Brisky - Celestial (John O'Callaghan Presents Mannix Mix) [Monster Tunes]
- Arizona vs Passiva - Halo [Dedicated Holland]
(チラシの裏)
- 1.はチルアウト。この硬いストリングスの音昔から好きなんですよね。
- 2.は試聴はありませんが、現在Beatportで無料でダウンロードできます。
- 3.はよくも悪くもSomatic Senceな音。ついつい買ってしまいます。
- 4.はいい!!このベースラインにこういう音を乗せますか!!って感じ。かなりおすすめ。
- 5.は音の完成度が高い、プログレッシブブレイクス。これもおすすめですね。このTim Fretwellって人覚えておこう。
- 6.はやばいっすよやばいっすよ。なんだかagehaのBTを思い出しましたよ。BTが最近作っているようなかっこいいブレイクスって感じです。あーagehaでBTがアガリまくりながらブレイクスかけてた姿を思い出します。なんと後半からいきなり四つ打ちになる!!
- 7.は今自分の一番注目しているOCOTという人の曲に似た浮遊感というものを醸し出しています。それでもやはりベースラインはAndy Moor節ですね。
- 8.は言うまでもありません。
- 9.はなかなか面白い。ブレイクのところとか。非常に使い勝手のいい曲だと思います。
- 10.は久々に来たTranceのスンバらしいイイい曲!!!! これは文句なし。
- 11.も文句がない曲です。結構前に出た曲だけど、自分の中ではまだ全然色あせていません。
2005-10-12
■ [Fleeting] Fleeting #8 Playlist
リンクをクリックすると試聴ができるページに飛びます。ただしリンク先がAudiojellyの場合は、別ウインドウで再生プレイヤーを開いておかないと音が出ません。
- Elevation - Upward Spiral [Fiberline Audio]
- Andy Moor - Halcyon [Armind]
- Blue Noise - Blurred Lines [Slide Recordings]
- Kenneth Thomas & Mike Skye - Varekai (Original Mix) [Alter Ego Records]
- Hawk - Need For Cognition [Anjunabeats]
- Mike Foyle vs Signalrunners - Love Theme Dusk (Mike's Broken Record Mix) [Armind]
- Carrie Skipper - Time Goes By (Super8 Deep Mix) [Anjunabeats]
- Peak vs. JPL - Memories of You [Afterglow]
- Andy Moor - Halcyon (Woody van Eyden Remix) [Armind]
- Kay Stone - Alone (Mind One's Edged Beat Mix) [Breeze]
- Mike Koglin vs Jono Grant - Sequentia [Anjunabeats]
- Aalto - Resolution [Anjunabeats]
- Summer Sessions feat. Michele Smith - Blossom (Haylon Remix) [E-TCR]
- Markus Schulz - Without You Near (Coldharbour Remix) [Coldharbour Music]
<Afterhours>
- Whiteroom - Someday (Vocal Mix) [Captivating Sounds]
- Andy Moor - Halcyon [Armind]
- Mark Thronton - Now You See (chillout Mix) [E-TCR]
- Chicane - No Ordinary Morning [Xtravaganza]
(チラシの裏)
- 1.は最初の出だしが好き。後自分はSine Wave原理主義者なのでSine Waveが素敵な曲は無条件で許してしまいます。
- 2.を聴いていると沖縄に行きたくなります。今まで行ったことはありませんが、あこがれています。問題は飛行機に乗らないといけない事ですが・・・。
- 3.は地味だけど佳曲ですよ!
- 4.はイギリス人の知り合いにNice Chill Music!って言われました。
- 5.の人は今後要注目なんだろうなあ。
- 6.はArmindの新作。かなりいいメロディーなのだが、まだそれを100%生かしたトラックには出会うことができていない。(このことはNow You Seeにも同じことが言える。せっかく最高のメロディーなんだから、もっといい曲になってもいいはずだ。)
- 7.はSuper 8のMixなのかSuper8なのかという問題に対して、巷では侃侃諤諤の議論が交わされている。AnjunabeatsのサイトにはSuper8と書いてあったんだが・・。
- 8.は正統派なトランスです。大崩れはしないタイプ。JPLはこういうの作らせたらきちんと仕事しますね。
- 9.はハルシオンの第3のミックス。AlexのMixにあまり納得していないので、どっちかといえばこれを使いました。ブレイクのところがドラマチックでいい感じです。後はそこそこ無難にまとめている感じですね。
- 10.は最高!!!!!!!皆さん使って!
- 11.は10.の延長線上で使いました。
- 12.はAnjunabeats連発したかったので使いました。
- 13.は曲は最高だったのですが、途中でMercoraが落ちてしまいました。マーコラというより、Merrorcoraですね。スイマセン。
- 14.でうまい具合に締めたかったのですが、その頃はMercoraの面倒見るのに精一杯で・・・。でもこの曲は締めにおすすめです。
- アフターアワーズは、ある人の好みを100%考慮したものになりました。
- (私信)今回も渡せなかった例のあれなんですが、msnで見かけたら声かけてくださいね。スイマセン。
ArjayKudos! What a neat way of thkinnig about it.
rpzpfo4uY6Dn <a href="http://qxgbgrmkpyhn.com/">qxgbgrmkpyhn</a>
cwpyfpjsbYKkHsK , [url=http://btejgvzsbexe.com/]btejgvzsbexe[/url], [link=http://iviyuchwuoko.com/]iviyuchwuoko[/link], http://dbvikjupjqdc.com/
eghakdzaWYBJar <a href="http://rrtktlqdmmsy.com/">rrtktlqdmmsy</a>
vqgjwopxlwqGA5xN7 , [url=http://rwglmsffdfqg.com/]rwglmsffdfqg[/url], [link=http://qfcqubjgwqal.com/]qfcqubjgwqal[/link], http://rcdxebaxlljx.com/
2005-10-10
■ [Fleeting] Fleeting owabi Playlist
今回は、アンコールをのぞいて全部Breaksでした。といっても、音はProgressiveなんですね。最近はこういう音に注目しています。 Progressive Breaksというジャンルだそうです。そのままですね。
- Dan F - Present Tense [Sound of Habib]
- Herman Cattaneo - Warsaw [Bedrock]
- JDK - Phantoms [Aurium]
- X-Cabs - Reeva [Proplusion]
- Agent K & Factor E - Start the Panic [Afterdark]
- Electric Rescue - Rough Auss (Playerz Remix) [Scandium]
- Manipura - Slitz [Only]
- Encore.Stel & Good Newz - Little Soul (Club Mix) [Therapy Music]
(チラシの裏)
1.はもうお馴染みな人にとってはお馴染みかも。
2.はシンセに刻まれる感じがいい。
3.はブレイクの緻密さに脱帽します。
5.と7.がおすすめです。特に7.は4つ打ちMixが欲しい!!今一番Editしたい曲です。
2005-09-14
■ [Fleeting] Fleeting #7 Playlist
- Above & Beyond, Andy Moor - Air For Life (Airwave Remix) [Anjunabeats]
- Rio Addicts - Crossroads [Electronic Elements]
- Lovesky - Runaway (Chris Fortier Dub Mix) [Curvve]
- Chuck Lepley feat. Melodee Lynn - Take Me [Mining Vinyl]
- Jose Zamora & Damian DP - Transatlantic (Andy Moor Remix) [Baroque Records]
- Sertac Kaya - Ultima [One Shot]
- Hydroid - What If [Coldharbour Recordings]
- Mindphased - Restless [Realmusic]
- Lost Witness vs Whiteroom - The Whitehome (nis edit) [King Kaji Bootleg]
- Ronski Speed & Sebastian Sand - Sole Survivor (Ronski Speed Remix) [Euphonic]
- Kay Stone - Alone (Mind One's Edged Beat Mix) [Breeze]
- Styles & Breeze - You're My Angel (Technikal Vocal Remix) [Nukleuz]
今回はこっそり放送しました。それでも放送聴いてくれて嬉しかったです。最後わけ分からずアゲアゲに。たまにはこういうのもいいですね。
Tetsu1976さん、参加表明ありがとうございました。まず、返信が遅くなったことをお詫びします。今回は残念でしたが、またの機会にぜひどうぞ!!